

3年生の児童は4月から理科が始まりました。
今日は久しぶりに暖かい日となりました。虫めがねを片手に、校庭にいる生き物を探しました。
虫めがね越しに見える生き物たちに子供たちは、大喜び。
観察カードにメモをしながら、生き生きと学習しています。
真ん中の写真は大きな茶色いかえるが太い木の枝の下に隠れていました。右の写真のとかげも元気よく子供たちの間を走っていました。大きな石をひっくりかえしてみると、そこにはたくさんのありが・・・虫眼鏡を使ってありの様子をじっと観察しました。せっせと白いものを運んでいました。「卵みたい。」と子供たちがいってましたが、その正体は何なのか、調べてみたくなりました。